【ヒューマンモードを考える―歩行者以上・自動車未満の再定義―】を開催

道路交通には、歩行者と自動車の間に、車いす、ベビーカー、自転車など多種多様な乗り物が存在します。近年はこれに立ち乗り型パーソナルモビリティをはじめとする新しい種類が加わり、自転車や車いすでは電動化も進んでいます。これら人力を主体とするモビリティを、ヒューマンモードと呼ぶことにします。
従来の日本の道路では、これらヒューマンモードを、歩道あるいは車道という既存のルールに無理に当てはめようとしていました。その結果、電動車いすの最高速度は歩行者と同等に制限され、パーソナルモビリティは公道走行が認められないなど、さまざまな部分で無理が生じています。
Design DOOでは、こうした状況を考え、歩道か車道かという従前の区分にとらわれず、環境問題や高齢者問題に直面した都市の中で、ヒューマンモードにとってふさわしい道路交通を、講義や実習によって探っていこうと考えています。

▷イベント詳細

SHARE